(当頁は、2004年、BDA.JP開設時点の情報です。)
 “電飾 ドットジェーピー” と音声入力
電飾.jp
電飾の全て! 家庭から街全体の飾り付けまで
ホームイルミネーション、クリスマスイルミネーション、LEDライト、モチーフライト (立体造形ライト)、ルミネチューブ、コード・アクセサリー、家庭、ビル、ホテルから、街全体の飾り付けまで。

■ワンポイントアドバイス

●樹木にライトを飾る際の電球数の目安 ●クリスマスツリーを飾る際の電球数の目安
樹木の高さ 電球数 ツリーの高さ 電球数
60〜100cm 50球 60cm 10〜30球
100〜120cm 100球 120cm 30〜50球
120〜150cm 200球 150cm 50〜100球
3m 600球 180cm 100〜150球
6m 1,200球 210cm 150〜200球
9m 2,500球 240cm 200〜300球
12m 4,000球

●電気料金について
例1) 100球LEDライト(消費電力:10W)を3セット、合計300球を1日10時間使用した場合
消費電力量=10W×3セット×10時間(h)=300wh≒0.3kwh
0.3kwh×22円≒6.6円
1日10時間使用の場合、1日の電気料金6.6円
1カ月でも198円

例2) 100球白熱球型(70W)を3セット、合計300球を1日6時間使用した場合
70W×3セット×6時間(h)×30日=37800wh≒37.8kwh
37.8kwh×22円≒831円
1カ月831円となります。

※電気料金を22円/1kwh(1キロワット時)として計算。(電気料金は各地域より異なります。)
※1カ月を30日として計算。

●イルミネーション点灯確認について
・飾りつけされる前に、全部の電球の点灯を確認してください。
取り付け後の不点灯については、販売店・メーカーでの補償は通常されません。
・屋外使用の場合は暴雨、強風等により不測の事態が想定され1カ月未満で不点灯になる場合があります。このため球の平均寿命を保つことが出来ません。

●イルミネーション設置工事について
・素人の工事配線は危険です。大量のライトを使用する場合は、お近くの工事業者にご相談ください。
・施工時の悩みを解決するコード・アクセサリー類。 関連リンク:コード・アクセサリー
・大雨又は豪雪時の安全対策(漏電)について、屋外の使用が小規模(数セット)の場合、ELB(漏電ブレーカー)が作動することはまずありません。大規模(数十セット以上)で使用する場合も特段の危険はありませんが、まれにELBが作動することがあります。よって、安全機器を取り付けることをお勧めいたします。

●イルミネーション防雨対策について
・防雨外装用ライトは公的機関による防水テストのチェッククリア済み製品をお勧めします。
・防雨型でも、コントローラー部分には防雨性は通常ありません。コントローラー部分や接続部分を水滴(雨・夜露など)から必ず保護して下さい。接続部分に収縮チューブが被っている場合でも、収縮チューブの両端に自己融着テープ、絶縁テープを巻いて防水保護して下さい。(例:シリコンコーキング、絶縁テープ、自己融着テープ、接着剤PVCグルー、等)

●白熱球型ライトについて
・白熱電球型ライトは白熱電球独特の温かみのある伝統的情感を伝えるライトです。
・白熱球を一直線に配置したストレートコード型から、つららライト、ネットライト、ドレープライト、カーテンライトなど、又、PVC製のチューブの中に白熱球を組み込んだチューブライトなどに加工され製品化されています。更にそれらの製品を使用したモチーフライト(立体造形ライト)も多く販売されています。

●LED型ライトについて
・LEDは "Light-Emitting Diode" の略で、日本では発光ダイオードと呼ばれています。接合部に電流が流れると光を放射するダイオード(半導体)です。
・新時代の光源LEDライトは発熱量が少なく独特の輝きのライトです。イルミネーションの熱で樹木が傷む、そんな心配はありません。従来の白、青、赤、黄、緑、ピンク等の他に2007年に「ハニーゴールド」が発売され、LEDの光は温かみが少ないという問題点は完全に解決されたと言われています。
・LEDを一直線に配置したストレートコード型から、つららライト、ネットライト、ドレープライト、カーテンライトなど、又、PVC製のチューブの中にLEDを組み込んだチューブライトなどに加工され製品化されています。更にそれらの製品を使用したモチーフライト(立体造形ライト)も多く販売されています。

モチーフライト(立体造形ライト)について
モチーフライトを飾ることによってメルヘンチックな空間が演出でき、自分自身でテーマを設定し空間創造を楽しむことができます。
・オリジナルデザインの多くのモチーフライトが販売されており、白熱球、LED、チューブライト夫々の特長を活かしたものなどバラエティーに富んでいます。新製品発表は消費電力も発熱量も少ないLEDを使用したものが多くなっています。

知的財産権と製品との関連
・日亜化学工業(株)社保有の知的財産権認定製品 → LEDのパイオニア日亜化学工業(株)社製。知的財産権認定商品です。
・クロスライセンス品 → 日亜化学工業(株)社とクロスライセンス契約により生産されている豊田合成(株)社、及び、クリー社(アメリカ)製白LED・青LEDを使用して組み立てられた製品です。知的財産権侵害の心配のない製品です。
・スタンダード品 → お手頃な価格で、最も人気のある商品です。気軽にはじめたい初心者や大量にライトを利用する方にオススメです。


イルミネーション 電気料金(概算) 早見表
通電時間 1時間 6時間 6時間×30日 8時間 8時間×30日
ワット数 (PM4-10時) (1ケ月間) (PM4-12時) (1ケ月間)
5 W \0.11 \1 \20 \1 \26
10 W 0.22 1 40 2 53
15 W 0.33 2 59 3 79
20 W 0.44 3 79 4 106
30 W 0.66 4 119 5 158
40 W 0.88 5 158 7 211
50 W 1.10 7 198 9 264
60 W 1.32 8 238 11 317
70 W 1.54 9 277 12 370
80 W 1.76 11 317 14 422
90 W 1.98 12 356 16 475
100 W 2.20 13 396 18 528
110 W 2.42 15 436 19 581
120 W 2.64 16 475 21 634
150 W 3.30 20 594 26 792
200 W 4.40 26 792 35 1,056
300 W 6.60 40 1,188 53 1,584
400 W 8.80 53 1,584 70 2,112
500 W 11.00 66 1,980 88 2,640
1000 W 22.00 132 3,960 176 5,280
※電気料金を22円/1kwh(1キロワット時)として計算。(電気料金は各地域により異なります。)
※1カ月を30日として計算。※1円未満四捨五入部分有り。